|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワクワクみらい通信
2012.04.02 vol.283
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼
こんにちは。ヒューマンリソースみらいの荒木 康之です。
いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。
寒い寒いと言いながらも、あっという間に4月です。
早いですね。
新年度を迎えている方も多いんじゃないでしょうか。
私共も株式会社の方は新年度、8期目に入ります。
新年度から変わること、色々ありますが、
今年は雇用保険の保険料が4月1日から変わりました。
給与計算で間違えないようにしてくださいね。
詳しくは「良い労務.jp」のこちらをご覧あれ。
https://i-magazine.jp/bm/p/aa/fw.php?i=mirai&c=31&n=__no__
〜☆フェイスブックページ開設しました☆〜
「いいね!」を押すと書式を無料で進呈しています。
M M 横浜の賃金・労務は【ヒューマンリソースみらい】
M M M http://www.facebook.com/sharoushi
M M 【メンタルエクスプレス】
M M http://www.facebook.com/MentalExpress
是非「いいね!」のクリックをお願いします(^_^)/~
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●トピックス
【1】3月後半の新聞等の情報から気になる内容をピックアップ
【2】お役立ち情報
【3】良い労務の情報はこちらからどうぞ 4166.jp
【4】スタッフ中山の小部屋
【5】編集後記
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【1】 3月後半の新聞等の記事から気になる内容をピックアップ
◆日本経済
○3/23
川崎の中小企業の景況、震災前を上回る。1〜3月期、川崎信金。
○3/28
製造業の景況感、半年振り改善。3月日銀短観の民間予測。
○3/30
震災一年、中小の8割が事業に打撃。川崎信金。
◆雇用・採用
○3/17
5年超労働で無期雇用。企業に転換義務。労働政策審議会。
○3/18
ニチイ学館、看護師5年で倍増の4000人に。訪問看護の報酬引き上げで。
○3/19
来春の大卒採用、12.1%増。製造業は伸び鈍化。日経調査。
○3/20
アイフル、希望退職4回目。250人募集、返還金捻出へ。
○3/20
若年層、雇用ミスマッチ。安定就業5割未満。大企業志向強く。
○3/23
公務員再任用、来春実施目指す。政府。
○3/23
転職仲介手数料の回復鮮明。リーマン前水準に。
◆賃金・賞与
○3/16
NEC、高コストにメス。賃金カット、人件費100億円圧縮。
○3/16
製造業の派遣料金に下げ圧力。時給上昇も転嫁困難に。電気など需要減。
○3/20
扶養しなくても子ども手当支給。コニカミノルタHD。
○3/23
関電管理職、給与カット。業績悪化で5〜10%。
○3/24
派遣時給、2月は2%高。16ヶ月前年上回る。
○3/28
専業主婦世帯の12%が貧困層。子育てで就労できず。
◆労働時間・労務管理
○3/27
森永乳業、夏時間今年は全国で実施。4月から支社・支店など。
○3/30
日航の整理解雇、有効。パイロット76人が敗訴。
◆労働法関連
○3/29
派遣法成立。「派遣離れ」進む可能性。30日以内の短期契約禁止。
◆医療・介護
○3/19
パートの社会保険、拡大。医療費増、健保で分担。
○3/29
介護福祉士試験、外国人合格36人。候補者の4割弱。
◆年金
○3/16
AIJ年金消失問題、全銀協会長「一種の詐欺」
○3/20
パートの社会保険適用、労使から異論。社会保障審議会。
○3/23
全厚年基金調査、積立金取り崩して給付が半数。9割が想定5.5%。
○3/23
年金保険料滞納で強制徴収。国税庁に初の委任。厚労省。
○3/24
年金積立金取り崩し、「10年未満で底をつく」が16基金。
○3/29
複数の年金番号を持つ人が20万人。受給額減る恐れ。
◆その他
○3/16
東京、1世帯2人割れ。高齢・晩婚化が影響。
○3/19
働く女性、習い事1位「英語」。26%が経験。
○3/22
イクメン家庭、子だくさん。育児時間長いほど2人目。
○3/22
横浜市、中小融資を拡充。売上高急減なら低利で。
○3/30
子ども手当、名称再び児童手当に。6月からは所得制限。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【2】 お役立ち情報 最近の行政などからの発表から
内容を確認するのはこちらからどうぞ
https://i-magazine.jp/bm/p/aa/fw.php?i=mirai&c=28&n=__no__
◆03/15 厚労省
職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言
企業・労働組合での対応に加え、職場の一人ひとりの取り組みにも期待
◆03/16 石川労働局
「若年者等トライアル雇用」の要件の改正について
4月1日より「若年者等トライアル雇用」の要件が改正される予定です
◆03/21 みずほ総合研究所
希望者全員の65歳までの雇用確保義務化による影響
人件費への影響試算と企業・国に求められる対応
◆03/21 大和総研
育児休業の格差問題
中小企業での「自粛ムード」を払拭するには
◆03/21 毎日コミュニケーションズ
2013年卒マイナビ大学生就職意識調査
中堅・中小企業志向は01年卒以降の調査で最も高い59.2%に上っている
◆03/22 ニッセイ基礎研究所
団塊世代の退職による労働市場への影響
「2012年問題」から考える超高齢社会における働き方
◆03/23 労働政策研究・研修機構
限定正社員区分と非正規雇用問題
職種や勤務地に限定のある正社員区分の導入
◆03/23 第一生命経済研究所
拡大する若年世代の雇用ミスマッチ
企業、学生側双方の「就社から就職」への認識の転換が課題
◆03/26 労働政策研究・研修機構
チョッと気になるデータ解説
短時間労働者の社会保険加入状況
◆03/26 東京都産業労働局
均等法への対応、育児休業・介護休業制度の実施状況等
育児休業を取得した割合は、男性従業員は1.8%にとどまる
◆03/28 厚生労働省
平成23年度「能力開発基本調査」の結果公表
「労働者全体の能力を高める教育訓練」を重視する企業が増加
内容はこちらからどうぞ
https://i-magazine.jp/bm/p/aa/fw.php?i=mirai&c=28&n=__no__
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【3】 良い労務の情報はこちらからどうぞ 4166.jp
当社では人事労務の最新情報をまとめたサイト「良い労務.jp」を開設しています。
電話番号の下4桁にちなんで名づけました。http://www.4166.jp/
毎月2回更新しています。
こちらも是非ご覧ください。
┏━┓
┃1.┗┓お仕事カレンダー:2012年4月のお仕事カレンダー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
4月のお仕事カレンダーを公開しました。今月は新入社員が入社し、人事担
当者にとっては入社に伴う書類を提出してもらうなど細々とした業務が多く
なる時期となりましたね。この時期は人事担当者にとって長時間労働になる
心配がありますので、部内でコミュニケーションを取り業務の調整をしながら
進めていきましょう。
↓毎月更新しているお仕事カレンダーはこちらから
http://www.4166.jp/monthly_work.html
┏━┓
┃2.┗┓平成24年度から変更となる雇用保険料率および労災保険率
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
労働保険(雇用保険・労災保険)の保険料は、毎年4月1日から翌年3月31日
の1年間を単位とし、労働者に支払われる賃金の総額に保険料率を乗じて算出
します。この保険料率の改定は定期的に行われ・・・
↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.4166.jp/news_contents_1195.html
┏━┓
┃3.┗┓採用リスクを軽減する試用期間の設定とその運用ポイント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
正社員を採用する際には、履歴書や職務経歴書を提出してもらい、適性検
査や面接を行うことで、その人物を見極めることが一般的です。しかし実際
に業務を行うと、期待していた・・・
↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.4166.jp/news_contents_1173.html
┏━┓
┃4.┗┓旬の特集:従業員が入社する際に行うべき法的事項とその留意点
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2ヶ月に1回更新している「旬の特集」を更新しました。今回は、従業員の
入社時に留意しておきたい事項を取り上げています。
↓旬の特集はこちらから!
http://www.4166.jp/season_contents.html
┏━┓
┃5.┗┓おすすめリーフ:改正育児・介護休業法が全面施行されます!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
今回のおすすめリーフレットは、「改正育児・介護休業法が全面施行され
ます!!」です。いよいよ平成24年7月より従業員数が100人以下の事業主に
ついても、猶予されていた3つの制度(短時間勤務制度・所定外労働の制限・
介護休暇)が適用となります。このリーフレットではその内容を解説してい
ます。
↓「改正育児・介護休業法が全面施行されます!! 」を含む人事労務管理
リーフレット集はこちらから!
http://www.4166.jp/leaflet_2.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【4】 スタッフ中山の小部屋 http://mirai4166.blog52.fc2.com/
当社のチーフコンサルタントで、社会保険労務士でもある中山貴義君が運営する
スタッフブログの紹介です。
「社労士事務所みらい」が発信!小さな会社の社長さん向け労務管理情報 と
いうタイトルで、社長さん向けに情報を発信しています。
タイムリーな情報提供を積極的に行っていて、数えたらもう300回も更新!
是非こちらもクリックしてみてください。
今後徐々に中山君の露出も増やそうと思います。
お楽しみに(^^♪
http://mirai4166.blog52.fc2.com/
以下に最近の記事を紹介しますね。
3/30 ハローワーク求人の申込用紙が変わりました
3/29 改正労働者派遣法が成立しました
3/27 平成23年「賃金事情等総合調査の結果〜中央労働委員会〜
3/26 厚生年金基金調査「積立金崩して給付」半数
http://mirai4166.blog52.fc2.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【4】編集後記
スタッフ中山君のご長男が今年は幼稚園にご入園。
あっという間ですね。
このメルマガの主役である我が娘は今度は5年生になります。
で、その前に半年前のこの欄での話がどうなったかのご報告。
https://i-magazine.jp/bm/p/aa/fw.php?i=mirai&c=32&n=__no__
娘との約束の結果発表!!
見事、ディズニーリゾートお泊りツアーをゲットしました!(^^)!
その上のニンジンである、
沖縄旅行、ハワイ旅行には遠く遠く及ばなかったものの、
本人の喜びようといったら大変なものです。
終業式の日、学校から帰ったら速攻でメールが来ました。
「授業の毎時間に一回以上手を挙げよう!!」というプロセス目標でしたが、
先生からも勉強に対する姿勢が良くなってきたとお褒めの言葉を頂きました。
チョッとしたことで自信をつけて更に挑戦する気になって欲しいと、
我が娘に期待をしております。
【ワクワクみらい通信】vol283はいかがでしたか。
ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。
これからも「ワクワクみらい通信」をよろしくお願い申し上げます。
今日もお読み頂きありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------
◇◇ワクワク人間力を創造する「みらい」への招待状◇◇
ご意見お待ちしております。info@hr-mirai.com まで
-------------------------------------------------------------------------
編集発行責任者 株式会社ヒューマンリソースみらい
社会保険労務士事務所みらい
荒木 康之
-------------------------------------------------------------------------
□□□□□□□ 人間力は経営力
□■□□□■□ 231-0014 横浜市中区常磐町2-20
□■■□■■□ ヴェラハイツ関内405
□■□■□■□ ヒューマンリソース TEL 045-650-4166
□■□□□■□ 社労士事務所 TEL 045-650-4188
□■□□□■□ 両社共通 FAX 045-650-4199
□□□□□□□ ホームページ https://www.hr-mirai.com
------------------------------------------------------------------------- |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
お問合せ
[ ヒューマンリソースみらい ] TEL :横浜 045-650−4166
[ 社会保険労務士事務所 ] TEL :横浜 045-650−4188 |
 |
|
|