横浜の賃金・労務コンサルティングの「みらい」が贈る
https://www.hr-mirai.com
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワクワクみらい通信
【若い世代の働く意識】
2017.06.26 vol.539
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼
このメールマガジンは私どもとお取引頂いている方の他、セミナーご参加者や名
刺交換等をさせて頂いた方々、またはまぐまぐを通じてご登録頂いた方へ送らせ
て頂いております。
ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、下記URLでメールア
ドレスをご記入の上、「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
▽アドレス配信停止:自社配信版
⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai
▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
⇒ http://www.mag2.com/m/0000179667.htm
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こんにちは、いつもメールマガジンをお読み頂き有難うございます!
久しぶりのマイナンバーネタです。
マイナンバーを活用したマイナポータルという仕組みがあります。
オンライン上で行政機関が持つ自分の情報を確認したり、行政機関などからの
お知らせを受け取ったり、全国の行政サービスを検索し、電子申請することが
可能となる、内閣府が運営するウェブサービスです。
試験的に始まっているのですが、非常に使いづらいと悪評です。
そこで、というわけなんでしょう。
なんとLINEと連携をして、LINEから簡単にマイナポータルに移動して、
電子申請を行う仕組みになるそうです。
マイナポータルは今年の10月から正式運用し、最初は育児休業関係の申請を
行うことが出来るようになる見込みです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●トピックス
【1】コンサル荒木のコラム 「若い世代の働く意識」
【2】スタッフブログ 「子育て期間中の働き方について1」
【3】良い労務の情報はこちらから 4166.jp
【4】編集後記
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【1】 コンサル荒木のコラム
「若い世代の働く意識」
「今どきの若いもんは・・・」
私もこういったセリフが似合ってしまう年齢になってしまいました。
どうしても我々年代になってしまうと、自分たちの生き方を肯定し若い世代の
生き方や意識を否定したくなるものです。
続きはこちらから
https://goo.gl/JEyFW3
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【2】スタッフブログ
今回のスタッフブログは福岡で在宅勤務する一條が担当する
「子育て期間中の働き方について1」です。
法律で定めていることを実体験で解説すると説得力がありますね。
是非ご覧ください。
https://goo.gl/Z5B68V
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【3】良い労務の情報はこちらから 4166.jp
┏━┓
┃1. ┗┓労働者のスキルアップや資格取得を支援する
┃ ┗┓ 専門実践教育訓練給付とは
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
「会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座」を更新しました。今月
のテーマは「労働者のスキルアップや資格取得を支援する専門実践教育訓練
給付とは」です。従業員が自ら費用を負担し教育訓練講座を受講し修了した
ときに活用できる教育訓練給付金についてとり上げましたので、ぜひ、従業
員にご案内ください。
↓会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座:
労働者のスキルアップや資格取得を支援する専門実践教育訓練給付とは
http://www.4166.jp/q_and_a_4093.html
┏━┓
┃2. ┗┓算定基礎届作成時に注意すべき支払基礎日数
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
毎年7月1日から7月10日は社会保険の定時決定の手続きを行う必要があり
ます。この定時決定は、「健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基
礎届」という届出の名称から、一般的に「算定基礎」と呼ばれています。今
回は、平成28年10月より・・・
↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.4166.jp/news_contents_4104.html
┏━┓
┃3. ┗┓平成29年4月より基本手当の受給期間延長の
┃ ┗┓ 申請期限が変更になりました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
雇用保険制度の目的のひとつに、労働者が失業した場合の所得補償として
給付を行うことがあり、この給付の代表的なものとして、一般的には「失業
手当」と呼ばれることの多い「基本手当」があります。今回、この基本手当
の申請に関して、妊娠、出産等の理由で・・・
↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.4166.jp/news_contents_4070.html
┏━┓
┃4. ┗┓おすすめ書式:身元保証書
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
今回のおすすめ書式は、「身元保証書」です。これは従業員が何らかの損
害を会社に与えた際、身元保証人が連帯して損害額を賠償するという契約書
になります。新入社員だけでなく、例えば多額な金品をとり扱う社員につい
ても必要に応じ、身元保証書をとっておきましょう。
↓「身元保証書」を含む人事労務管理基本書式集はこちらから!
http://www.4166.jp/format.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【4】編集後記
横浜を代表するお菓子と言えば、ありあけのハーバー。
1999年に製造元が自己破産したハーバーを2001年に復活させたのが、
現在の株式会社ありあけの藤木会長。
藤木会長が2013年に神奈川新聞の「わが人生」に執筆したものを加筆修正し、、
2014年に発行した自叙伝、「負けない生き方 七転・八転 波乱の人生」を
読む機会に恵まれました。
七転び八起き、ではなく、七転・八転と題する内容そのままに、
赤裸々に人生を語る内容に強烈に惹きつけられます。
横浜名物の商品に隠された人生を知ることで、
またまたハーバーのファンになってしまいます。
メルマガのバックナンバーはこちらに掲載しています。
併せてご覧下さいね。
https://www.hr-mirai.com/mail_magazine4.html
---------------------------------------------------------------------------
【ワクワクみらい通信】はいかがでしたか?
ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。
これからも「ワクワクみらい通信」をよろしくお願い申し上げます。
今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------------
◇◇ワクワクみらい通信◇◇
ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、
下記URLでメールアドレスをご記入の上、
「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
▽アドレス配信停止:自社配信版
⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai
▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
⇒ http://www.mag2.com/m/0000179667.htm
ご意見お待ちしております。info@hr-mirai.comまで
---------------------------------------------------------------------------
編集発行責任者
株式会社ヒューマンリソースみらい
荒木 康之
---------------------------------------------------------------------------
人と組織と社会の『みらい』へ
株式会社ヒューマンリソースみらい
社会保険労務士事務所みらい
■□■■■
□□■□□ 〒231-0013 横浜市中区住吉町4-45-1-6F
■■■□■ TEL 045-650-4166 FAX 045-650-4199
■□□□■ https://www.hr-mirai.com
■□■■■ https://www.4166.jp
---------------------------------------------------------------------------
|