横浜の賃金・労務コンサルティングの「みらい」が贈る
https://www.hr-mirai.com
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワクワクみらい通信
【ライフとワーク】
2017.10.23 vol.554
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼
このメールマガジンは私どもとお取引頂いている方の他、セミナーご参加者や名
刺交換等をさせて頂いた方々、またはまぐまぐを通じてご登録頂いた方へ送らせ
て頂いております。
ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、下記URLでメールア
ドレスをご記入の上、「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
▽アドレス配信停止:自社配信版
⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai
▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
⇒ http://www.mag2.com/m/0000179667.htm
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こんにちは、いつもメールマガジンをお読み頂き有難うございます!
選挙が終わりました。
結果については自分の考えを述べるつもりはございません。
ですが昨日のテレビ東京にて池上彰氏が小泉進二郎氏にインタビューしている中
で、マックス・ウェーバーの著書「職業としての政治」について問われた答えが
非常に印象に残りました。
「タイトルは同意できません。政治は職業だと思わないからです。生き方です」
これはライフワークバランスの一般的な解釈に対する持論だと感じました。
政治家を職業として生活と分けるのではなく、人生そのものなのだから 、
仕事と割り切ることもできないし、生活と切り分けることも出来ないのだと。
私もライフとワークは一体と考える人間でありまして、
ライフとワークをバランスしましょうという考えには違和感を感じています。
小泉進二郎氏のコメントにはまさに我が意を得たり、の心境です。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●トピックス
【1】10月前半の情報から気になる内容をピックアップ
【2】10月19日までのお役立ち情報 最近の行政などからの発表から
【3】スタッフブログ
【4】編集後記
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【1】 10月前半の情報から気になる内容をピックアップ
経団連が企業に対し、残業が減っても賃金が減らないよう賞与等で還元するよう
に要請をしました。
残業代減らしを強行しその分給与が減れば、消費や生産性向上の意欲をそぐ可能
性を指摘しています。
実際に私の元には残業代が月7万円減ってしまったとの声も届いていますが、
働き方改革とどのように両立させるかは非常に難しい問題ですね。
https://goo.gl/h5xCm7
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【2】 10月19日までのお役立ち情報 最近の行政などからの発表から
リクルートキャリアでは転職時の賃金変動調査で、転職前より1割以上賃金が
増加した人が約3割と公表しています。
一方働き方を変えることで賃金が低くなっても受け入れる人も多くいることもv
これまた事実です。
まさに多様化です。
その他詳しくはこちらからご覧ください。
https://goo.gl/rB7Brj
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【3】スタッフブログ
今週のスタッフブログの担当は土屋です。
入退社時の社会保険料の控除の応用編として、
「あるある!」というようなケースについて解説しています。
こちらから是非ご覧ください。
https://goo.gl/bfDSvv
全体はこちらからどうぞ
https://hrmirai.wordpress.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【4】編集後記
金曜日から勉強会の参加で秋田市に行ってきました。
秋田市は私が3歳から育った故郷ですが、実に16年ぶりの帰郷です。
16年の年月は私を浦島太郎にさせましたね。
すっかり街並みが変わっていて違う町になった印象で
ちょっとセンチメンタルジャーニー(こっちがもっと古い)。
そして昨日久しぶりに中学時代の友人と再会するので今朝帰る予定だったのですが、
台風が来るので昨日に帰らざるを得なくなり、友人と会えなかったのが残念でした。
また秋田に帰って来いと、故郷が言ったのだと思い、
なおさら故郷への想いが募る月曜の朝です。
メルマガのバックナンバーはこちらに掲載しています。
併せてご覧下さいね。
https://www.hr-mirai.com/mail_magazine4.html
---------------------------------------------------------------------------
【ワクワクみらい通信】はいかがでしたか?
ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。
これからも「ワクワクみらい通信」をよろしくお願い申し上げます。
今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------------
◇◇ワクワクみらい通信◇◇
ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、
下記URLでメールアドレスをご記入の上、
「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
▽アドレス配信停止:自社配信版
⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai
▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
⇒ http://www.mag2.com/m/0000179667.htm
ご意見お待ちしております。info@hr-mirai.comまで
---------------------------------------------------------------------------
編集発行責任者
株式会社ヒューマンリソースみらい
荒木 康之
---------------------------------------------------------------------------
人と組織と社会の『みらい』へ
株式会社ヒューマンリソースみらい
社会保険労務士事務所みらい
■□■■■
□□■□□ 〒231-0013 横浜市中区住吉町4-45-1-6F
■■■□■ TEL 045-650-4166 FAX 045-650-4199
■□□□■ https://www.hr-mirai.com
■□■■■ https://www.4166.jp
---------------------------------------------------------------------------
|