横浜の賃金・労務コンサルティングの「みらい」が贈る
https://www.hr-mirai.com
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワクワクみらい通信
【36協定の新様式作成ツール】
2019.03.04 vol.621
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼
このメールマガジンは私どもとお取引頂いている方の他、セミナーご参加者や名
刺交換等をさせて頂いた方々、またはまぐまぐを通じてご登録頂いた方へ送らせ
て頂いております。
ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、下記URLでメールア
ドレスをご記入の上、「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
▽アドレス配信停止:自社配信版
⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai
▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
⇒ http://www.mag2.com/m/0000179667.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こんにちは。いつもメールマガジンをお読み頂き有難うございます!
大企業の場合であれば今年の4月1日以降に開始日が来る36協定から、新様式によ
る届出が必要となります(中小企業は2020年4月1日以降になります)。
時間外労働や休日労働の規制が強化されるとともに、36協定で締結する内容や
届出様式も改正となります。
先日、新様式に対応する36協定の作成ツールが厚生労働省から公表されました。
https://www.startup-roudou.mhlw.go.jp/support.html
建設業、鹿児島・沖縄の砂糖製造業、自動車運転者、医療に従事する医師を雇用
する事業主の方も新様式の対象となりますので、ご参考にしてください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●トピックス
【1】2月後半の情報から気になる内容をピックアップ
【2】2月27日までのお役立ち情報 最近の行政などからの発表から
【3】スタッフブログ「テレワークの実践2-労働条件の決め方・決まり方」
【4】セミナーのご案内
【5】編集後記
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【1】 2月前半の情報から気になる内容をピックアップ
同一労働同一賃金に関係する判決が続々と出始めています。
長期間勤務した契約社員に退職金の支給を全く認めないのは不合理としたメトロ
コマースの東京高裁判決。
アルバイトの女性に賞与の支給が無いのは不合理とした大阪医科大の大阪高裁判決。
色々な判例が今後同一労働同一賃金の基準を作っていくものと思われます。
その他も併せてこちらからご覧ください。
https://goo.gl/Kd49L1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【2】 2月27日までのお役立ち情報 最近の行政などからの発表から
3月1日は来年の新卒採用の解禁日。
新卒採用に関するリポートが様々公表されています。
2月1日時点で内定率が既に5.8%と動きが早くなってきているようです。
その他詳しくはこちらからご覧ください。
https://goo.gl/RuXqQR
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【3】スタッフブログ 「テレワークの実践2-労働条件の決め方・決まり方」
今回の担当は一條です。
彼女自身が経験中のテレワークについて本音で語っていますので是非ご覧ください。
また彼女は弊所に入社する前に受給していた失業給付が、例の毎月勤労統計の不正
調査の影響を受けていたそうです。
その後の対応について詳しい開設のページ案内も載せていますが、受給していた当
時から転居している場合には、電話で転居先を連絡するそうです。
是非こちらをご覧ください。
https://goo.gl/soFGXD
一條のブログはこちらではまとめてご覧になれます。
https://hrmirai.wordpress.com/author/ichijomidori/
他のメンバーのブログはこちら
飯村のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/miraiiimura/
酒井のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/yukosaka/
小池のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/koikemirai/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【4】セミナーのご案内
主催:横浜商工会議所港湾運輸倉庫部会
テーマ:「働き方改革と職場環境の改善について」
講 師:荒木康之 株式会社ヒューマンリソースみらい 代表取締役
日 時:2019年3月6日(水)13:45~14:45
参加料:3000円
申込はこちらをご覧ください。
http://www.yokohama-cci.or.jp/event/seminar/2019/0213002293.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【5】編集後記
時々この欄でご報告する家庭菜園。
自宅から徒歩10分かからない距離に、横浜市が整備する農地付公園にて農地を借り
て2015年のオープン当初から使わせて頂いています。
2年毎に更新となるので、この4月からも使いたいと申込していたのですが、
なんとか抽選にも受かり、また2年間使っていけそうです。
次からは年間利用料が4倍になるので、奥さんからは買った方が安いと怒られそう?
今度こそ上手に作らないとイケませんね。
メルマガのバックナンバーはこちらに掲載しています。
併せてご覧下さいね。
https://www.hr-mirai.com/mail_magazine4.html
---------------------------------------------------------------------------
【ワクワクみらい通信】はいかがでしたか?
ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。
これからも「ワクワクみらい通信」をよろしくお願い申し上げます。
今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------------
◇◇ワクワクみらい通信◇◇
ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、
下記URLでメールアドレスをご記入の上、
「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
▽アドレス配信停止:自社配信版
⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai
▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
⇒ http://www.mag2.com/m/0000179667.htm
ご意見お待ちしております。info@hr-mirai.comまで
---------------------------------------------------------------------------
編集発行責任者
株式会社ヒューマンリソースみらい
荒木 康之
---------------------------------------------------------------------------
人と組織と社会の『みらい』へ
株式会社ヒューマンリソースみらい
社会保険労務士事務所みらい
■□■■■
□□■□□ 〒231-0013 横浜市中区住吉町4-45-1-6F
■■■□■ TEL 045-650-4166 FAX 045-650-4199
■□□□■ https://www.hr-mirai.com
■□■■■ https://www.4166.jp
---------------------------------------------------------------------------
|