横浜の賃金・労務コンサルティングの「みらい」が贈る
https://www.hr-mirai.com
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワクワクみらい通信
【「均等待遇」と「均衡待遇」ってなに?】
2019.11.11 vol.655
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼
このメールマガジンは私どもとお取引頂いている方の他、セミナーご参加者や名
刺交換等をさせて頂いた方々、またはまぐまぐを通じてご登録頂いた方へ送らせ
て頂いております。
ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、下記URLでメールア
ドレスをご記入の上、「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
▽アドレス配信停止:自社配信版
⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai
▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
⇒ http://www.mag2.com/m/0000179667.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こんにちは。いつもメールマガジンをお読み頂き有難うございます!
今日は11月11日と1が四つ並ぶ日です。
しかも令和1年なので1が5つ並ぶ特別な日なんだとか。
昨夜娘が「明日はポッキーの日だ」と言ってコンビニでいっぱい買わされました。
ゴロが良いので調べてみると、今日を記念日にしているのが色々有るんですね。
「きりたんぽの日」「チンアナゴの日」「下駄の日」「チーズの日」「煙突の日」
なんて面白いのが色々ありました。
仕事的には今日は厚生労働省が定めた「介護の日」なんだそうですよ。
https://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/07/h0728-2.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●トピックス
【1】代表 荒木のコラム 「「均等待遇」と「均衡待遇」ってなに?」
【2】スタッフブログ
「専門実践教育訓練給付金 受給資格確認票の記入の仕方」
【3】良い労務の情報はこちらから 4166.jp
【4】編集後記
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【1】 代表 荒木のコラム
「「均等待遇」と「均衡待遇」ってなに?」
同一労働同一賃金に関するご相談がチラホラと出来ていています。
社員とパートで同じ賃金にしなければならない、と非常にシンプルに考えている方
が多いと思います。
ご相談に応じるとほとんどの方がそのように認識しているのですが
実際の対応しなければならないことは、非常に複雑なことが求められます。
続きはこちらから
https://bit.ly/2QciTSh
他の荒木のブログはこちらです
https://hrmirai.wordpress.com/author/hrmirai/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【2】 スタッフブログ
「専門実践教育訓練給付金 受給資格確認票の記入の仕方」
今回は酒井が担当です。
自身で経験した専門実践教育訓練給付金の受給について、その申請方法について
丁寧に解説しています。
職業能力の開発には有効な制度と思いますので、是非参考にしてみてください。
https://bit.ly/36SmCtV
酒井のブログはこちらではまとめてご覧になれます。
https://hrmirai.wordpress.com/author/yukosaka/
他のメンバーのブログはこちら
飯村のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/miraiiimura/
小池のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/koikemirai/
一條(育休中)のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/ichijomidori/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【3】良い労務の情報はこちらから 4166.jp
┏━┓
┃1.┗┓育児休業から復帰後の配置において配慮すべきこととは
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
「会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座」を更新しました。今回
は、育児休業から復帰した後の配置について配慮すべきことをとり上げまし
た。会話形式でわかりやすく解説していますので、ぜひ、ご覧ください。
↓会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座はこちらから!
※11月14日に公開予定です
http://www.4166.jp/q_and_a_6012.html
┏━┓
┃2.┗┓無用な解雇トラブルを防止するために知っておきたい
┃ ┗┓ 解雇予告の注意点
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
従業員が重大な問題を起こしたり、勤務成績や業務能率が著しく不良で会
社が何度も指導を行っていたにも関わらず、改善が見られないといった理由
により、従業員を解雇せざるを得ないケースがあります。解雇は・・・
↓このニュースの続きはこちらから!
※11月12日に公開予定です
http://www.4166.jp/news_contents_6005.html
┏━┓
┃3.┗┓誤りやすい割増賃金の基礎となる賃金
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
会社は、従業員に時間外労働、休日労働、深夜労働を行わせた場合には、
割増賃金を支払わなければなりません。割増賃金計算の基礎となる賃金は、
原則として所定労働時間の労働に対して・・・
↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.4166.jp/news_contents_6004.html
┏━┓
┃4.┗┓おすすめリーフ:働き方改革のヒント(2019年10月版)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
今回のおすすめリーフレットは、「働き方改革のヒント(2019年10月版)」
です。働き方改革の好事例として、有給休暇への対応、長時間労働是正への
対応、同一労働同一賃金への対応が掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
↓「働き方改革のヒント(2019年10月版)」を含む人事労務管理リーフレット
集はこちらから!
http://www.4166.jp/leaflet_1.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【4】編集後記
愛犬の次男坊、大吉君は昨日無事に手術後の抜糸を終え、摘出した腫瘍も良性との
結論を得、再発の可能性も無いということで無事終了。
あとは手術のために刈り取られた部分がきれいに生え揃うまで見た目の我慢ですね。
大吉自身は一向に気にしていないのですけども。
昨日夕方から義理の妹一家が遊びに来て色々と話をしましたが、
飲食業に勤務する義妹の旦那が最近月8日休みになって変な感じと言っていました。
飲食業は営業時間も長く、休みも取りにくいのですが、
長年の習慣が変わっていくことに戸惑いを感じているのでしょう。
働き方改革が現実に少しづつ浸透してきているんだなぁと思ったひとときでした。
メルマガのバックナンバーはこちらに掲載しています。
併せてご覧下さいね。
https://www.hr-mirai.com/mail_magazine.html
---------------------------------------------------------------------------
【ワクワクみらい通信】はいかがでしたか?
ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。
これからも「ワクワクみらい通信」をよろしくお願い申し上げます。
今日も最後までお読み頂きありがとうございました。
---------------------------------------------------------------------------
◇◇ワクワクみらい通信◇◇
ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、
下記URLでメールアドレスをご記入の上、
「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
▽アドレス配信停止:自社配信版
⇒ https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai
▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
⇒ http://www.mag2.com/m/0000179667.htm
ご意見お待ちしております。info@hr-mirai.comまで
---------------------------------------------------------------------------
編集発行責任者
株式会社ヒューマンリソースみらい
荒木 康之
---------------------------------------------------------------------------
人と組織と社会の『みらい』へ
株式会社ヒューマンリソースみらい
社会保険労務士事務所みらい
■□■■■
□□■□□ 〒231-0013 横浜市中区住吉町4-45-1-6F
■■■□■ TEL 045-650-4166 FAX 045-650-4199
■□□□■ https://www.hr-mirai.com
■□■■■ https://www.4166.jp
---------------------------------------------------------------------------
|