経営・人事コンサルタント 社会保険労務みらい 株式会社ヒューマンリソースみらい

横浜 賃金 退職金 人事労務コンサルタント

HOME会社紹介業務内容FAQセミナー・出版物リンクお問合せ採用情報





メールマガジン
   
横浜の小売業専門コンサルティング&社会保険労務士事務所の「みらい」が贈る
 

横浜の賃金・労務コンサルティングの「みらい」が贈る
https://www.hr-mirai.com
△▼△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ワクワクみらい通信 

【派遣の同一労働同一賃金】

              2020.1.20 vol.663

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼△▼

このメールマガジンは私どもとお取引頂いている方の他、セミナーご参加者や名
刺交換等をさせて頂いた方々、またはまぐまぐを通じてご登録頂いた方へ送らせ
て頂いております。

ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、下記URLでメールア
ドレスをご記入の上、「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。
 ▽アドレス配信停止:自社配信版
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai

 ▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
http://www.mag2.com/m/0000179667.html

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こんにちは。いつもメールマガジンをお読み頂き有難うございます!

パワーハラスメントに関する防止措置が今年6月1日から大企業で義務化(中小企
業は令和4年4月1日から)に伴い、パワハラ防止のための指針が1月15日に
公開されました。

指針ではパワハラに該当すると考えられる例、該当しないと考えられる例が示され
ています。

次回の私のコラムで紹介したいと思っておりますが、
原文をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。

https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000584512.pdf

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

●トピックス

  【1】代表 荒木のコラム 
           「派遣の同一労働同一賃金対応について」 
  【2】スタッフブログ  
             「まもなく終了!雇用保険の高年齢被保険者の保険料免除」
  【3】良い労務の情報はこちらから 4166.jp
  【4】編集後記

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【1】 代表 荒木のコラム 
           「派遣の同一労働同一賃金対応について」

同一企業内の正規従業員と非正規従業員に関する同一労働同一賃金については、
大企業が今年の4月1日から、中小企業は来年の4月1日から法律が施行されます。

しかし派遣従業員に関する同一労働同一賃金については、派遣元の規模の大小を
問わず今年の4月1日から対応しなければなりません。

そのためのご相談が今年に入って急増しています。

続きはこちらから
https://bit.ly/2v0kOAx

他の荒木のブログはこちらです
https://hrmirai.wordpress.com/author/hrmirai/"

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【2】 スタッフブログ
   「まもなく終了!雇用保険の高年齢被保険者の保険料免除」

令和2年最初のスタッフブログ担当は小池です。

先週のメルマガの冒頭にて私も簡単に触れました、雇用保険の高年齢被保険者の
保険料の徴収について、詳しく解説しています。

いつから保険料を控除するかについては間違いやすいこともありますので、
是非こちらからお読みください。
https://bit.ly/375vgVH

小池のブログはこちらではまとめてご覧になれます。
https://hrmirai.wordpress.com/author/koikemirai/

他のメンバーのブログはこちら
飯村のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/miraiiimura/
酒井のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/yukosaka/
一條(育休中)のブログ
https://hrmirai.wordpress.com/author/ichijomidori/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【3】良い労務の情報はこちらから 4166.jp

┏━┓
┃1.┗┓2020年4月以降に身元保証書を取る上の注意点
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 「会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座」を更新しました。今回
は、2020年4月以降に身元保証書を取る上の注意点をとり上げました。会話
形式でわかりやすく解説していますので、ぜひ、ご覧ください。

↓会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座:
             2020年4月以降に身元保証書を取る上の注意点
http://www.4166.jp/q_and_a_6105.html

┏━┓
┃2.┗┓4月より健康保険の被扶養者の要件に国内居住が追加されます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 協会けんぽを始めとした健康保険には、被保険者が病気になったり、けが
をしたり、亡くなった場合、または、出産した場合に保険給付が行われるほ
か、その被扶養者の・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.4166.jp/news_contents_6114.html

┏━┓
┃3.┗┓2019年12月2日からスタートした
┃  ┗┓健康診断結果報告書等の帳票印刷サービス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 近年、過重労働対策の流れで、労働安全衛生法に関する申請や届出の重要
性が高まっています。労働基準監督署の監督指導でも指摘が増えていること
から企業としても確実に届出を行う必要がありますが・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.4166.jp/news_contents_6107.html

┏━┓
┃4.┗┓おすすめ書式:身元保証書(2020年4月対応版)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 今回のおすすめ書式は、「身元保証書(2020年4月対応版)」です。2020
年4月より民法が改正となり、個人が保証人となる根保証契約については、
保証人が支払いの責任を負う金額の上限となる「極度額」を定めなければ、
保証契約は無効となります。2020年4月1日以降に身元保証書を取る場合は、
この書式を活用ください。

↓「身元保証書(2020年4月対応版)」を含む
                人事労務管理基本書式集はこちらから!
http://www.4166.jp/format.html

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 【4】編集後記

わたし今年は厄年(本厄)にあたります。
厄年って本当ですね。

木曜日の夜、仕事から車で帰宅中、交差点で救急車が通過するために停止したら、
後続のタクシーに思い切り追突されました!

現場発見が救急車だったのでその場で別の救急車を手配してもらい、
救急病院に搬送され、CTを撮りましたが脳の内部には異常なしとのこと。

その夜は帰宅し、翌朝病院の再診や警察の聴取を受け、当然のことですが
こちらの落ち度は全くなく相手側に100%責任があると認めてもらっています。

今日になってもまだ頭の左半分を中心にがじわ〜〜と悪寒がしてきます。

車も大きく損傷したので当分代車を使うことになりそうですが、
運転することそのものが嫌〜〜〜な気分になります。

でも良いクルマに乗っていて本当に良かった!
ピカピカの新車でしたが命を守ってくれたことに感謝です。

土曜日は早速厄払いに、日曜日は両親の墓参りに行ってきました。
これで厄が本当に祓われることを祈っています。


メルマガのバックナンバーはこちらに掲載しています。
併せてご覧下さいね。
https://www.hr-mirai.com/mail_magazine.html



---------------------------------------------------------------------------
【ワクワクみらい通信】はいかがでしたか?

ご感想などございましたら、お気軽にメールして下さい。
これからも「ワクワクみらい通信」をよろしくお願い申し上げます。

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

---------------------------------------------------------------------------
◇◇ワクワクみらい通信◇◇

ご不要の場合、お手数をおかけして誠に恐縮でございますが、
下記URLでメールアドレスをご記入の上、
「解除」ボタンを押して頂けますようお願い申し上げます。

 ▽アドレス配信停止:自社配信版
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=mirai

 ▽アドレス配信停止:まぐまぐ版(※上部に他社広告あり)
http://www.mag2.com/m/0000179667.htm


    ご意見お待ちしております。info@hr-mirai.comまで

---------------------------------------------------------------------------
編集発行責任者
  株式会社ヒューマンリソースみらい  
                   荒木 康之
---------------------------------------------------------------------------
人と組織と社会の『みらい』へ

         株式会社ヒューマンリソースみらい 
         社会保険労務士事務所みらい
  ■□■■■   
□□■□□ 〒231-0013 横浜市中区住吉町4-45-1-6F
■■■□■ TEL 045-650-4166 FAX 045-650-4199
■□□□■ https://www.hr-mirai.com
■□■■■ https://www.4166.jp
---------------------------------------------------------------------------




   
 
このページのトップへ
   
お問合せ
[ ヒューマンリソースみらい ] TEL :横浜 045-650−4166
[ 社会保険労務士事務所  ]  TEL :横浜 045-650−4188
お電話でのお問い合わせはこちらから 045-650-4166 メールフォームでのお問合せはこちらから
人間力が会社を変える!
会社概要
荒木のプロフィール
メールマガジン