有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたときは、労働者の申込みにより無期労働契約に転換できる労働契約法の『無期転換ルール』。
平成25年4月に施行され5年を迎える今年4月から本格的に無期転換への申込みが発生すると予測されます
『無期転換ルール』への対応として「何を・どのような視点で」準備・検討すべきかという全体像を整理し、会社に合った対応策や就業規則の規定例を提示します。
また同一労働同一賃金ガイドライン案と無期転換ルールについての関係を整理しながら、働き方の多様化に向けた取り組み内容について考えます。
今一度、無期転換への対応策について、一緒に考えてみませんか?経営者、人事労務政策に関わる責任者の皆様のご参加をお待ちします